http://www.java-users.jp/?page_id=695(これ)
なんか、devloveさんのイベントとかぶっていたので、こちらに来れなかった人もいるのかもしれませんね〜。
全般的にとても楽しく、モチベーションの向上につながりました。次もぜひ参加したいなーと。
運営の皆様ありがとうございましたm(_ _)m
今回は下記のセッションに参加しました。
参加したセッションと簡単な感想
- JSR 310 "Date and Time API" への招待
- 8以降だと、日付周りはJSR 310使うと楽そうだな〜と思います。
- テンプレートエンジンを利用して、プログラマーとWebデザイナーが共同作業をする上で大切なこと
- 問題意識の部分はかなり同意できた
- これからテンプレートエンジン使わない開発になっていくから、どういう分業になるのか、まだちょっとわからないよな〜とかモヤモヤ考えていた
- 自分の環境だとフロントのエンジニアとバックエンドのエンジニアがいて、デザイナー⇔フロントエンジニア⇔サーバサイドエンジニアの3層構造になっていて、またちょっと違う(が、境界の部分はいろいろ考えないといけないことがある)
- このセッションはデザイナ⇔エンジニアの2層構造のときの話
- ユニットテスト改善ガイド
- 問題意識が、だいたい同じで、そんなズレてなくてよかったと思った。
- Junit徹底入門ちゃんと読みます。。。
- Javaアプリケーションサーバ構築・運用の勘所
- 知ってることもあったが、知らないこともあった。とても勉強になったわー。
- JVMコードリーディング入門 ~JVMのOS抽象化レイヤーについて~
- いつかチャレンジしたいJVMのコードリーディング
- やっぱc++勉強しないと、という気に
- Over the Node.js. An Introduction to Vert.x
- Javaにもこんなものが!(はじめて知った)
- Spring Frameworkの今 (2013年版)
- なんかすげードキュメントが公開予定らしいので期待
- 懇親会
- みなさんのLTおもしろいww
スライドリンク
公式まとめあるのかな?とりあえずtwitterで拾えたもの貼りました- 基調講演
- JSR 310 "Date and Time API" への招待
- 株式会社サムライズムを支える技術
- JSF2.2で簡単webアプリケーション開発
- Javaアプリケーションサーバ 構築・運用の勘所
- Spring Frameworkの今 (2013年版)
- HTML5時代のWebアプリとJavaが融合するための3つの議論
- RoboVM
- JVMコードリーディング入門
LTのかた
以下完全に雑多なメモになります
◯Date and Time APIへの招待 時間の定義 UT:世界時 観測地点に依存しない 1928 TAI:原子時 1955 原子時計に基づく正確な時刻 UTC:協定世界時 1972 TAIにうるう秒を加え、UTIとの誤差を調整 地方標準時とタイムゾーン UTCに時差を加える タイムゾーンはコンピュータの世界では標準化されている tz database(tzdb) tz databaseは随時更新されている 例:Asia/Tokyo javaのupdateのたびに、tzdbも更新されている Java 8における時刻、時間の表現 java.util.Date ANSI/ISO Cのtime_tと同等。現在は表現のみに徹する。 java.util.Calendar Java国際化対応(JDK 1.1で導入)。日付・時刻の作成・編集に用いる。 java.time.* JDK8から。Date/Calendar代替が当初の目標。日付・時刻を総合的に扱うフレームワーク。規模的にもJDK8の新APIでも最大級 (JSR 310) Dateの課題 フィールド操作が面倒 年フィールド+1900が実際の年 月が0から始まる フィールドの直接操作が非推奨(Calendarを使う) 日付部と時刻部が混在 日付演算が貧弱 フォーマットも使い勝手に難 JDK1.1以降、一部例外を覗いてメンテナンスなし Calendarの課題 フィールド操作が面倒(Dateよりはまし) 月が0から始まる フィールド操作の使い勝手がいまいち 日付演算が貧弱 日付・時刻型と認識されないことも多い Java8でのCalendarの改善 JDK8より、Calendar.Builderを導入 とはいえ貧弱 JSR310:Date and Time API Date,Calendar,DateFormatを置き換えが目的 ISO 8601形式の表現 immutableかつスレッドセーフなAPI 内部表現 時間軸:clock ある時点:instant ◯ユニットテスト改善ガイド 参考書 実践アジャイルテスト 写経のススメ サンプル問題 ローカルjenkins 問題意識はズレてない テストコードのメンテナンスをしましょう プロダクション以上に冗長 量も多い 後でリファクタリングするでは遅い 3つ目をコピペする、ではプログラマーではない!!!!!!!!!!!!!!!! あとでリファクタリングする、では遅い!!!!!!!!!!!!!!!!!!! 最初からリファクタリングする とてもコストがかかります
◯Javaアプリケーションサーバ構築・運用の勘所 ログ管理 ログをきちんと取得していないシステムはスピードメーターが壊れている車と同じ なんといってもGCログ 日時データがないログは意味が無い GCViewer便利 本家はstopしてしまった forkされてなんか開発中(datestamp対応) GCログの上書きに注意 ヒープダンプの前に、ヒープのヒストグラムを取るケースもあるかも 通常時のヒープダンプと差分を取る スレッドダンプ解析ツール ThreadLogic WebLogicに向いている、が、他のアプリケーションでも使える Mbeanの分析 Java Mission Control お金取られます.Java SEのAdvanceライセンス
0 件のコメント:
コメントを投稿